NORI SOUND studio ノリサウンドスタジオ
ホームスタジオ料金利用規約予約状況

スタジオ選びのポイント

料金(コスト)で選ぶ

「限られた資源(ここではお金のことを指します)を有効に使う」という視点から、スタジオを選ぶポイントを料金の安さに重きを置かれる方は多いと思います。時間帯や曜日などでスタジオ料金の割引をしているスタジオがありますのでそれぞれ比較してみましょう。見落としがちなのが交通費や駐車場代などです。”家から近くのスタジオの方がトータルで見ると安かった”ということもあるのではないでしょうか。

スタジオの広さで選ぶ

メンバーの人数や持込機材が多い場合は要チェックです。スタジオを利用されたことのある方はご存知だと思いますが、スタジオ内にはドラムセットやアンプ類が常設されています。人数が多いバンド、パーカッションなどのある程度スペースが必要な場合、ステージングの練習でスタジオを利用する場合などはスタジオの下見をしておきましょう。

機材で選ぶ

使ってみたい機材や使い慣れた機材がないと困る場合はあると思います。ライブ前にはライブハウスに置いてある機材と同じ機材を使っておきたいという場合もあるかと思います。気になる方はどこのスタジオにどの様な機材が設置されているかチェックしてみましょう。

人脈で選ぶ

「スタジオのスタッフの知り合いだから」、「友達が使っているスタジオだから」といったような理由でスタジオを選ばれる方もおられるのではないでしょうか。一歩踏み込んで、仲良くなりたいバンドが練習しているスタジオに通って、お友達になる!という人脈作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。また、顔を合わせると都合が悪い人がいるスタジオは避ける、という選び方をされている方もいるとかいないとか・・・

スタジオの音響で選ぶ

音がデッドまたはライブといった表現のしかたを聞いたことはありませんか?デッドは反響がない場合、ライブは反響がある場合を表しています。デッドの場合は楽器それぞれの音が分離して聞こえるので練習しやすくなります。そのかわりに音の迫力に欠ける場合がありますのでテンションが下がるかも知れません。ライブの場合は反響があるので、リバーブ感が気持ち良く感じ、テンションも上がるでしょう。ただし反響しすぎる場合(爆音系のバンドは音が大きいので反響しやすくなります)は音が回って何を演奏しているのか判らない、音程が取れない、ひどい場合には気分が悪くなるといった現象が起こります。アンサンブルをしっかり考えたいときはデッド、盛り上がりたい時はライブなど目的に合わせて選ぶと良いでしょう。

その他にもスタジオ選びのポイントは多数あるかと思います。是非ご自分に合ったスタジオを見つけて充実した音楽活動を楽しみましょう!